企業理念や私たちのものづくりの姿勢に共感し、IKEUCHI ORGANICの商品を一人でも多くのお客さまに届けていきたいという強い想いがある人
- TOP
- 採用情報
採用情報
RECRUIT
RECRUIT 採用情報
採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。IKEUCHI ORGANICは、今治の小さなタオル会社ですが、企業指針である「2073年(創業120周年)までに赤ちゃんが食べられるタオル」を作ることを本気で目指している会社です。新卒採用や中途採用を定期的には行っていませんが、募集を開始する際は随時更新をしますので、ぜひご覧ください。
会社を知る
求める人物像
IKEUCHI ORGANICでは、以下の視点を持つ人材を求めています。現時点で全てできている方は少ないかもしれませんが、そうなりたいと思えるかが大切です。私たちは顧客のニーズに誠実に対処し、かつ従業員同士でも多様性を尊重し、一人ひとりの能力を最大限に発揮できる職場環境を目指しています。
-
企業理念に共感
-
主体性
答えを与えられることを待つのではなく、自分の役割を自ら見出し、自分で仕事を作ろうとする主体性のある人
-
チームワーク
人とのコミュニケーションを楽しみ、チームワークをもって仕事を進めていこうとする姿勢がある人
-
素直さ
自分ひとりで仕事を抱え込まず、「できる人ができることを。」を意識し、素直に他人に頼ることができる人
-
関わる全ての人とオーガニックな関係を
誠実さをもって、社員やお客さまをはじめ、関わる全ての人とオーガニックな関係を築いていける人
募集職種
IKEUCHI ORGANICでは、店舗スタッフや法人営業などタオルの販売に携わる営業職とタオルの製造や生産管理に携わる技術職の職種があります。
小さな会社ですので、担当領域にとらわれず、ご自身がチャレンジしたいと思ったことを応援できる会社でありたいと思っています。
現在募集中の求人はありません。
現在募集中の求人はありません。
採用の流れ
書類選考
STEP 1
カジュアル面談など書類選考前にお話をすることも可能です
1次面接
STEP 2
部門担当者または責任者との面談
2次面接
STEP 3
社長面接
最終面接
STEP 4
代表面接
内定
STEP 5
応募の流れは一般的な例となり、採用職種により異なる場合がございます。また、面接前に店舗やオンラインでの体験をしていただくと、よりブランドを理解いただけると思いますのでおすすめいたします。
IKEUCHI ORGANICの人
IKEUCHI ORGANICのタオルが製品化され、皆様の手に届くまでには、企画、機織り職人、縫製、検品、生産管理、品質管理、販売など様々なスタッフが関わっています。社員インタビューサイトを用意していますので応募前にお読みください。
Vol.43
様々な協力会社の手を経て完成へと至る、タオル製造の裏側
IKEUCHI ORGANICのタオルは、様々な協力会社の元完成へと至ります。その窓口を一手に担っている松本さんにお話を伺いました。
縫製検品出荷課 松本
Vol.42
同じ作業を繰り返すように見えて、毎日が発見の連続
職人の世界とも呼ばれる製織の仕事に未経験で飛び込んできた藤田さん。日々の製織の仕事について語ってもらいました。
製織担当 藤田
Vol.41
自分たちのタオルを多くの人達が注目してくれる驚きと感動
最年少の製織担当として長い間働き、職人として着実に成長を続ける石丸さん。今治タオルへの想いやこれからの抱負について語ってもらいました。
製織担当 石丸