IKEUCHI ORGANICの人
HUMAN
IKEUCHI ORGANICの人 について
IKEUCHI ORGANICでつくられるタオルなどのファブリック製品たち。それらの原材料となるオーガニックコットンや染色での安全性について私たちはホームページをはじめ、様々な媒体やストアイベントなどで周知を行ってきました。代表である池内計司もテレビ、雑誌、WEBなどのメディアを通じてその想いを伝えています。
この様なIKEUCHI ORGANICの取り組みを支持頂いているファンの方に、もっとIKEUCHI ORGANICの事を知ってもらいたい。そんな時、まだ皆様に伝えていない事があることに気づきました。
それはIKEUCHI ORGANICで働いているタオル職人などの人々でした。タオルが製品化され、皆様の手に届くまでには、企画、機織り職人、縫製、検品、生産管理、品質管理、販売など様々なスタッフが関わっています。
池内タオルからIKEUCHI ORGANICへ社名変更をして2023年3月で丸9年。オーガニックな製品を世に送り出し、2073年の創業120周年には食べられるタオルをつくるという目標に向かう、IKEUCHI ORGANICの姿をこの連載“ IKEUCHI ORGANICの人 ”でお届け致します。
IKEUCHI ORGANICの人 の声、ぜひ最後までご覧ください。
PICK UP
-
Vol.49
検品という重要かつ大変な職場だからこそ、明るく元気に。
検品現場では、人の手と目を通して細かく確認し、品質を厳しく管理しています。明るく元気な白石さんに検品の仕事についてお話を伺いました。
検品・出荷・在庫管理 白石
-
Vol.48
オンラインの出荷担当として、一つひとつを丁寧にやっていく
商品の出荷対応や問い合わせ窓口など、オンラインストアの裏側を支えるスタッフとして10年以上働いてきた中山さんにお話を伺いました。
WEB 検品・出荷 中山
-
Vol.47
生産部長として目指す、みんなが前を向いて働ける環境づくり
ものづくりの全てを担う生産部。次々に起こる現場の問題に対応し、生産部の皆から信頼され、慕われている渡邉部長にお話を伺いました。
生産部 部長 渡邉
-
Vol.46
タオルの“設計”において、代表から学んだ譲れないポリシー
代表池内のイメージを設計に落とし込む「企画・設計」を担当している矢野さん。一筋縄ではいかない“設計”の仕事について、お話を伺いました。
製品開発・設計課長 矢野
-
Vol.45
キャリア40年以上を誇るタオル職人の衰えぬ探究心
職人として40年以上のキャリアを誇る阿部さん。長きに渡ってタオルづくりに携わり、多くの若手職人の指導にも関わってきた阿部さんのインタビュー。
生産技術 阿部
-
Vol.49
検品という重要かつ大変な職場だからこそ、明るく元気に。
検品現場では、人の手と目を通して細かく確認し、品質を厳しく管理しています。明るく元気な白石さんに検品の仕事についてお話を伺いました。
検品・出荷・在庫管理 白石
-
Vol.48
オンラインの出荷担当として、一つひとつを丁寧にやっていく
商品の出荷対応や問い合わせ窓口など、オンラインストアの裏側を支えるスタッフとして10年以上働いてきた中山さんにお話を伺いました。
WEB 検品・出荷 中山
-
Vol.47
生産部長として目指す、みんなが前を向いて働ける環境づくり
ものづくりの全てを担う生産部。次々に起こる現場の問題に対応し、生産部の皆から信頼され、慕われている渡邉部長にお話を伺いました。
生産部 部長 渡邉
-
Vol.46
タオルの“設計”において、代表から学んだ譲れないポリシー
代表池内のイメージを設計に落とし込む「企画・設計」を担当している矢野さん。一筋縄ではいかない“設計”の仕事について、お話を伺いました。
製品開発・設計課長 矢野
-
Vol.45
キャリア40年以上を誇るタオル職人の衰えぬ探究心
職人として40年以上のキャリアを誇る阿部さん。長きに渡ってタオルづくりに携わり、多くの若手職人の指導にも関わってきた阿部さんのインタビュー。
生産技術 阿部
-
Vol.44
面倒なことにあえて挑戦し、一つひとつを丁寧に織っていく。
製造に関わる人たちみんなが動きやすいようにフォローしていく存在の製造課長の川本さんに、ものづくりについて語ってもらいました。
製造課長 川本
-
Vol.43
様々な協力会社の手を経て完成へと至る、タオル製造の裏側
IKEUCHI ORGANICのタオルは、様々な協力会社の元完成へと至ります。その窓口を一手に担っている松本さんにお話を伺いました。
縫製検品出荷課 松本
-
Vol.42
同じ作業を繰り返すように見えて、毎日が発見の連続
職人の世界とも呼ばれる製織の仕事に未経験で飛び込んできた藤田さん。日々の製織の仕事について語ってもらいました。
製織担当 藤田
-
Vol.41
自分たちのタオルを多くの人達が注目してくれる驚きと感動
最年少の製織担当として長い間働き、職人として着実に成長を続ける石丸さん。今治タオルへの想いやこれからの抱負について語ってもらいました。
製織担当 石丸