
お風呂時間を心地よくするオーガニックタオル
毎日の疲れを癒やしてくれるバスタイム。一日の疲れをお風呂でリフレッシュできたら、翌日からまた頑張れそうですよね。IKEUCHI ORGANICでは、身体を洗うタオルや、肌触りの良いバスタオル、お風呂上がりをちょっと贅沢な気分にしてくれるバスローブなどお風呂時間が特別な時間になるオーガニックタオルアイテムをご用意しています。是非一日の終わりを上質なバスアイテムで迎えてみてください。
身体を洗う
身体を洗うのにおすすめなタオルは、銭湯タオル。しっかり織られた手ぬぐい生地は、中央部分がゴシゴシとこすりやすいように凹凸の模様のある設計になっています。
浴用手袋としてニット地で編まれたオーガニックバスグローブは、石鹸の泡立ちがきめ細かで両手で身体を優しく丁寧に洗うことができます。お風呂上がりはお肌がとても滑らかに感じられます。
サウナ好きの方のために開発されたサウナタオルは、中央部分がタオル生地になっていて、一枚で洗って拭ける優れもの。コンパクトにたためて軽量なので、旅行や出張の時など携帯用にもおすすめのタオルです。
身体を拭く
お風呂上がりに身体を拭くには、バスタオル。IKEUCHI ORGANICのバスタオルは、72×145cmと少し大きめに設計されていますので、お風呂からあがって濡れた体と長い髪まで全部拭いてもまだ余裕のある快適な使い心地です。
ちょっとIKEUCHI ORGANICのバスタオルは大きいなと思う方には、55cm×120cmと通常のバスタオルより小さめのミニバスタオルプレミアムコンパクトバスタオルがおすすめです。
バスタオルは使わないという人には、フェイスタオルと同じ35cm幅で、長さが1m以上あるタオル、シャワータオルもご用意しています。お洗濯も簡単で、お一人暮らしの方でも収納に困らないサイズです。
髪を拭く
髪の毛が長かったり、髪の量が多い方はドライヤーの前にタオルドライをされる方もいらっしゃいますよね。タオルドライにおすすめの吸水性の高いタオルや髪をまとめやすいタオルをご紹介します。
ホテル仕様の高級感あふれるオーガニック732フェイスタオル(35cm☓80cm)は、吸水性が抜群。このタオル一枚でしっかりタオルドライできます。
シャワータオル(35cm☓120cm)は、長さがあるタオルなので頭に巻きやすいタオル。
更に幅がある大きめタオルをご希望の方は、オーガニック540プレミアムコンパクトバスタオル(55cm☓120cm)がおすすめ。毛足が長くふわふわの肌触りのタオルは、肩にかけてもリラックスできます。
お風呂上がりの時間を
ちょっと贅沢にしてくれるアイテム
お風呂上がりの時間をちょっと贅沢にしてくれるタオルアイテムをご紹介します。
幅広サイズのヘアバンドは、お風呂上がりの髪の毛をしっかりキープしてくれます。抗菌消臭作用がある生地を使用しているので、生乾きなどの臭いもつきにくいヘアバンドです。
ふわふわのタオル地のルームシューズは、足元を優しく包んでくれ、水分もしっかり拭き取ってくれます。お洗濯もできるので、お手入れも簡単なルームシューズです。
オーガニック120バスローブは、10年長持ちするオーガニック120のタオル生地を使用しており、しっかりしていながらも吸水性が抜群。お風呂上がりに濡れた身体をしっかり拭き取ってくれ湯冷めを防いでくれます。フリーサイズなので、メンズ・レディース問わずお使いいただけます。
足の裏が気持ちいいバスマット
足裏の踏み心地が最高なバスマット。吸水性と機能も抜群。お一人暮らし用のコンパクトサイズのバスマットから、大判の高級感あるバスマットまで、風合いの異なる3種類のバスマットをご用意しています。 各バスマットの違いは、バスマット特集ページを御覧ください。
顔を拭くタオルとしておすすめ!ウォッシュタオル
洗顔後に顔を拭くタオルとしておすすめなのが35cm四方サイズのウォッシュタオル。お洗濯も簡単で、収納もコンパクト。毎日洗い替えができるので、お洗濯時もかさばらず、タオルを清潔に保つことができます。
オーガニック120は、しっかりしていながらも、薄くて乾きやすいタオルなので、日々の生活に使いやすいタオルです。
オーガニックエアープレミアムは、ふわふわの肌触りで、洗顔後も癒やしてくれるようなタオル。お洗濯の乾きも早いタオルです。
オーガニックエアーホイップは、厚みがありながらもふわふわで顔周りを包み込んでくれるようなタオル。肌の上を滑るように水を吸い取ってくれます。毛足 が長いので、ホットタオルとしてもおすすめ。
オーガニック732ウォッシュタオルは、ホテルにあるような高級感あふれる贅沢なタオル。吸水性も抜群です。
タオルソムリエがウォッシュタオルを動画でご紹介!