タオルの選び方(今治タオルのIKEUCHI ORGANIC)

たくさんのラインナップの中から、好みにぴったりのタオルを見つけていただくためには、タオルの特徴をよく理解して選ぶとことが大切です。素材やサイズ、品番などシリーズごとの特徴をまとめてみました。お気に入りの一枚を見つけるためのご参考にしてください。
たくさんのラインナップの中から、好みにぴったりのタオルを見つけていただくためには、タオルの特徴をよく理解して選ぶとことが大切です。素材やサイズ、品番などシリーズごとの特徴をまとめてみました。お気に入りの一枚を見つけるためのご参考にしてください。
IKEUCHI ORGANICの
タオル素材は2種類
IKEUCHI ORGANICのタオルは、主にオーガニックコットンとバンブーレーヨンの2種類の素材を使用しています。

厳しい審査基準をクリアしたオーガニックコットン
IKEUCHI ORGANIC では、厳しい世界基準に基づいて第三者認証機関より認証を受けたオーガニックコットンを使用しています。
オーガニックコットンとは、以下の3つの条件を満たしたものを言います。
①3年以上農薬や化学肥料を使わない農地で育てられていること。畑の土に残留する農薬が消滅するまでの3年間は、オーガニックと認めません。
②遺伝子組換え種子でないこと。より早く、効率的に均質な綿花を大量収穫できるよう人の手によって遺伝子組換えされた種は、生産ラインから厳格に排除されます。
③フェアトレードであること。コットンを生産する農家が、安全かつ衛生的な労働環境下にあり、正当な生活賃金が支給されていること、正当な価格で安定的に購入し続けることが条件です。
商品を見る
循環型資源として生まれたバンブー素材
一度伐採すると60年間は再利用ができない森林に比べ、2~3年のサイクルで成長を繰り返す竹。伐採しても自然環境のバランスにはほとんど影響がなく、植物由来の循環型資源として注目されている素材です。
IKEUCHI ORGANICが糸の原材料に使うバンブーレーヨン(竹繊維)は、世界的な竹の生産地である中国四川省で栽培された竹。その成長スピードゆえに適切に管理すれば永続的利用が可能と言われる竹を使って、タオルをつくっています。
IKEUCHI ORGANICの
タオルサイズは7種類
大判のバスタオルから、コンパクトサイズのバスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、タオルハンカチなど用途やお好みにあわせて様々なサイズのタオルをご用意しています。
厚み比較写真
その他のタオル製品
シリーズ名の後についている品番は、タオルが開発された順番と糸の太さを表しています。

数字3桁の1桁目はタオルが開発された順番を表す数字です。残りの2桁は、糸の太さ(番手)を表す数字になります。数字が小さくなればなるほど、糸の太さは太くなります。
例えば、オーガニック120ですと、1番目に開発されたタオルで、20番手の糸を使っているという意味になります。
シリーズ&品番別の特徴

1しっかりボリュームがあって吸水性が高いタオル
ホテルに置いてあるような肉厚でしっかりした肌触りの高級感溢れるタオル。耐久性と吸水性に優れており、一般家庭よりも洗濯回数が圧倒的に多い過酷な使用環境に耐えられるよう、太めの糸を高い密度でしっかりと織っています。
このカテゴリの⼈気ランキング

オーガニック330 シャワータオル
3,300

オーガニック732 バスタオル
7,700

オーガニック332 プレミアムコンパクトバスタオル
5,720

コットンヌーボーホワイトバスタオル
8,250
2やわらかくて吸水性が高いタオル
お風呂上がりをふんわり体を包んでくれるやわらかなタオル。吸水性が高く、適度な厚みとボリュームでしっかり水を吸い取ってくれます。
やわらかなタオルは耐久性に劣ることもありますが、タオルの設計に工夫を重ねることで、やわらかでありながらも耐久性を兼ね備えたタオルを実現しました。
このカテゴリの⼈気ランキング

オーガニックエアープレミアム バスタオル
6,600

オーガニック960 バスタオル
12,100

バンブー540 バスタオル
9,350

オーガニック540 プレミアムコンパクトバスタオル
5,280

オーガニック520 バスタオル
6,600
3丈夫で長持ちする定番タオル
毎日使って育てたくなる、飽きのこないタオル。しっかりしていながらもソフトで、吸水性、耐久性、厚み、肌触り、全ての要素をバランスよく組み合わせた、経年劣化の少ないタオルです。見た目や触り心地は普通なのに、一度使ったお客様からのリピート率が圧倒的に高いロングセラーシリーズです。オーガニック732や330と比べると薄くて乾きやすいタオルです。
このカテゴリの⼈気ランキング
商品を見る4軽くて乾きやすいタオル
細くて繊細な糸を高い密度で織っているので、しっかり吸水しながらも、ふんわりと軽い使い心地で体を包みこんでくれます。軽くて乾きやすいので、お洗濯も負担になりません。スポーツや旅行など持ち運びにも便利なタオルです。
このカテゴリの⼈気ランキング
商品を見る
ORGANIC /オーガニック
オーガニックコットン100%のタオル。
高い吸水性と、耐久性を兼ね備えた、肌触りが気持ちいいタオルをつくりました。風のようにソフトなタオルから、ふんだんに糸を使ったボリューミーで贅沢なタオルまで。繊細な色のグラデーションも、鮮やかにデザインしました。

BAMBOO / バンブー
循環型資源として注目されているバンブーレーヨンとオーガニックコットンを使ったシリーズ。バンブーレーヨンはシルクのような贅沢な風合い。肌の上をなめらかにすべりながら、コットンよりも素早く水をふき取ってくれます。贅沢でソフトな風合いを堪能してください。

CUSTOM / カスタム
前年に収穫されたオーガニックコットンだけで作られた年号入りのコットンヌーボー。
今治のシンボルともいえる瀬戸内海の波模様を、細やかなストライプで表現したストレイツ220。IKEUCHI ORGANICのユニークなタオルシリーズです。
ORGANIC / オーガニック
オーガニック120

1999年から発売、IKEUCHI定番のオーガニックタオルです。リピーターも多く毎年の売上ランキングでも不動の1位を獲得し続けるロングセラー。
⽣地の特徴
パイル糸番手:20番手/単糸
パイル倍率:5.4倍


タオル拡大写真
オーガニック732

何度洗濯してもくたびれない耐久性と贅沢な糸使いでソフトな風合いが人気です。京都センチュリーホテルなど多数のホテルでも採用されています。
⽣地の特徴
パイル糸番手:32番手/双糸
パイル倍率:7.5倍


タオル拡大写真
オーガニックエアー

手ぬぐいのような軽さで吸水力も抜群。旅先でも部屋干しでひと晩あれば完全に乾く速乾性も魅力のシリーズ。タオルの概念を覆す薄さと軽さです。
⽣地の特徴


タオル拡大写真
オーガニック960

極細のオーガニックコットンを3本緩く束ね、やわらかさを出しつつ十分な耐久性も実現させました。3本の糸は微妙に濃度の異なる色染色されており、揺れる色彩を実現しています。
⽣地の特徴
パイル糸番手:60番手/単糸/3本引き揃え
パイル倍率:7.0倍


タオル拡大写真
オーガニックエアープレミアム

特殊な糸と絶妙な設計で、温かいパウダースノーのような風合いを実現しました。ふわふわで軽やかですが、お洗濯を繰り返しても風合いが長持ちするタオルです。
⽣地の特徴
パイル糸番手 30番手/単糸
パイル倍率 5.4倍


タオル拡大写真
オーガニックエアーホイップ

触れるとふかふかとしたソフトな優しい肌触り。でも、どこかしっかりたくましくて重厚感を感じる厚みのある上質なタオルです。プロ仕様の「オーガニック732」とパウダースノーのような肌触り「オーガニックエアープレミアム」の2つの個性をホイップした新感覚のタオルです。
⽣地の特徴
パイル糸番手 16番手/単糸、30番手/双糸
パイル倍率 6.5倍


タオル拡大写真
オーガニック520

ソフトさを追求したタオル。手に触れたとき、思わずため息が出るようなやわらかい風合いでつくりました。規則正しく織られたパイルがつくる、飾り気のないタオルの表面。でも、ふっくらとしてやわらかい。クッションのようにパイルがはずむタオルです。
⽣地の特徴
パイル糸番手:20番手/単糸
パイル倍率:7.0倍


タオル拡大写真
オーガニック330

双糸と呼ばれる二本の糸を撚り合せた糸を使い、何度使ってもへたりにくい「しっかりさ」を感じつつ、吸水性とボリューム感をアップさせたタオルです。
⽣地の特徴
パイル糸番手:30番手/双糸
パイル倍率:6.3倍


タオル拡大写真
-
おすすめのバスタオル
-
プレミアムコンパクトバスタオル
-
ハンドタオル
-
スポーツタオル
-
フェイスタオル
-
ウォッシュタオル
-
吸水性抜群!オーガニックコットン100%のバスマット
-
バスローブ
-
ベビーブランケット