秋旅・アウトドアを快適にするタオル特集

夏の暑さが落ち着き、過ごしやすくなる秋。旅行や温泉、アウトドアなど、アクティブに楽しみたいこの季節におすすめのタオルを、IKEUCHI ORGANICがご紹介します。
秋旅におすすめのコンパクト&軽量タオル
銭湯バスタオル 3,080円
超軽量コンパクトバスタオル
コンパクトさ、軽さ、速乾性においては、IKEUCHI ORGANICのバスタオルの中ではNo1。とにかく薄くて畳むとコンパクトになり、バスタオルなのに約128gと超軽量。そして、室内干しでも一晩でカラリと乾く速乾性の高さ。旅行や温泉に携帯するバスタオルとして最適な一枚です。
オーガニックエアーバスタオル 6,380円~
銭湯タオル 1,430円
サウナタオル 3,190円~
一枚で、洗って拭いて巻ける
この1枚で、洗う・拭く・巻くが完結する機能性の高いタオル。畳んだ時のコンパクトさと約113gという軽さは、サウナシーンではもちろん、銭湯、温泉、ご旅行用のタオルをお探しの方にもおすすめのタオルです。
温泉や旅行にはどのタオルを持っていく?
01. 定番スタイル
銭湯タオル&銭湯バスタオル

お客様からのお求めも多い、おすすめの定番の組み合わせ。銭湯タオルと銭湯バスタオルを合わせても200g以下の軽さ。折り畳んでも、二つ合わせて厚さ3cm以下というコンパクトさ。バッグの片隅に入る、温泉や旅行におすすめの定番の組み合わせです。

02. スタッフも愛用!ふわふわパイルのタオルで温泉タイムをちょっとリッチに
サウナタオル&オーガニックエアーバスタオル

豊富な温泉がある愛媛で暮らす、温泉好きスタッフが週末の湯めぐりに持参するセットです。軽くて持ち運びに便利なタオルで、でもふわふわのパイルのタオルで温泉タイムを楽しみたい、そんな方におすすめの組み合わせ。
サウナタオルは、中央部がオーガニック120シリーズの生地を使用しており、贅沢な洗い心地で身体を洗うことができます。さらに、肩から膝下までしっかり覆える長さがあり、入浴中は頭にも巻けるので、どなたでも安心して使えるタオルです。
お風呂あがりには、ふんわり軽いオーガニックエアーに包まれて、温泉後の時間まで心地よく過ごせますよ。
03. 旅の上級者には
銭湯タオル1本

極限まで軽くしたいと思う、旅の上級者は、銭湯タオル1本で。身体を洗うことはもちろん、お風呂から上がるときは水を絞れば、ドライユースとして身体を拭いて使うこともできます。社長・阿部も出張時はこの1本のみを携帯。
秋のアウトドアをもっと快適に
アップサイクルマルチマット 11,000円

開発当初は「アウトドアブランケット」と名付けられていたほど、キャンプやアウトドアなどのハードユースにも耐えるタフなマット。

余剰となった加工糸を使用して作られたアップサイクル品で、贅沢に糸を使ってみっちりと織り上げています。そのため、弾力性があり、野外で座るマットとしてはもちろん、車中泊やキャンピングカーでマットレスの上に敷くなど、アウトドアでも活躍してくれます。(社長の阿部は寝袋の中に敷いてマットとして使っており、「蒸れずに快適!」とのことです)
カラーは、グリーンとブラウンの2種類。ウッドデッキやベンチに敷いて、秋の行楽を楽しむこともできます。
